北九州市小倉北区の大学受験のための英語専門塾・予備校 bes(ビー・イー・エス)

北九州市の大学受験英語 besのブログ

期末前、それでもいつも通り授業が進む理由

Date:2025年11月19日 / Category:雑感

期末テストが近づいてきました。

 

この時期、生徒さんの多くは、科目ごとの対策で忙しい毎日を過ごしているようです。

 

大学受験英語besの生徒さんも、他教科では工夫しながら勉強を進めているようですが、英語だけは少し様子が異なります。

 

どの生徒さんに
「英語は大丈夫? わからないところはない?」
と尋ねても、

 

「大丈夫です」
「特に困っていません」

 

と、同じような返事ばかりが返ってきます。

 

もちろん、連絡ツールで質問を送ることもできますし、オンライン個別コースでは細かな質問が出ることもあります。しかしクラス授業では、特に質問が出ることもなく、普段通りの授業が進んでいきます。

 

先日、ある生徒さんがテスト範囲のテキストをたまたま持っていたので一緒に見たのですが、その内容は すべて「既に学習済み」 のものでした。

 

「大丈夫だよね。もう全部終わったところだね。」
と話すと、生徒さんは笑顔でうなずいてくれました。

 

成績が伸び悩んでいる生徒さんには「学年順位を半分にする」ための道筋を伝えますし、好調な生徒さんには「トップ10」「トップ5」を目指すための話をすることもあります。

 

いずれの場合も、
テスト前だけでなんとかする英語ではなく、
日々の積み重ねで安定して点を取れる英語
を大切にしています。

 

テスト前に対策をしてくれると助かる—
そう思われる気持ちもよくわかります。

 

ただ私はいつもこう感じています。

 

「対策をしなくても困らない英語力」の方が、
きっともっと喜んでいただける。

 

だから、テスト前でも 大学受験英語besは
いつも通り、静かに授業が進んでいくのです。

Archive

年別一覧

Category

このページのトップへ