中高生の中には、間違った理解をしている生徒さんもいます。
『大学受験にとって本当に大切なことは、受験が近づいた高校2年~3年で習う』
これは、完全に誤解です。
確かに、大学入試レベルの問題を扱うのは、高校3年生になってからという生徒さんが多いのは事実ですが、その大学入試レベルが解ける、理解できる、読める状態になるのに必要な知識は、高校1年生、あるいは、中学3年生でならうものが全てです。
よくあるのが、高校受験して合格し、うれしくって有頂天になっている間に、高校の勉強はどんどん進み、あっという間に2年生になったのだが、英語はさっぱりわからないという悲劇です。
何をどういう順番で克服していくのか、入試に必要な知識は何で、それをどうやって自分のものにするのかを考えて勉強しないと、ただやみくもに単語を覚えただけでは、英語は読めるようになりません。
高校1年生で、『英語、やばいかもしれない』と思っている生徒さんは、『やばいかもしれない』ではなくて、『やばい』のです。
高校2年生で、『最近、英語がよくわからない』と思っている生徒さん、それは、最近だけではなく、『ずっとわからないまま』の可能性があります。
大学受験の英語の内容で、一番大切なのは、間違いなく、高校1年生や中学3で習う内容です。
それを理解できなかったのであれば、あるいは、しっかり定着させることができなかったのであれば、一刻も早く、その問題を解決する必要があります。
わからないまま、時間だけが過ぎて行くと、その期間の英語の勉強は全て無駄になりかねません。今すぐ行動を起こす必要があります。
非常にまずい状態なのです。
また、高1内容をしっかり理解し、定着させることが非常に大切なのですが、その前の段階、つまり、中学生内容が実はできていない生徒さんが非常に多いのが現実です。中学生内容ができていないのに、高校内容など理解できるはずがありません。
ここ数年の入会テストの点数を確認する限り、この傾向はかわりません。
だからこそ、中学生内容を中学生の間にしっかり理解し、定着させる必要性を感じ、中学生コース開講を決めました。
英語をはじめとする語学は積み重ねの科目です。積み重ね方を間違うといつまでも苦しむことになります。
ぜひ、現在高校生のみなさんは、基礎からのやり直し、現在中学生のみなさんは、中学生内容の徹底的な理解と反復を通した定着を図ってください。
英語4技能が必要となる将来は、今よりも、もっと英語力の差は広がると考えています。
きちんと勉強を重ねると、大きな得点源科目になり得ます。それを目標に頑張ろうと4技能世代にはお話ししています。
ピンチはチャンスです。そのピンチをチャンスに変えるには、しっかりした勉強がベースになります。
しっかりした勉強をしましょう。
高1内容は極めて重要です。
ここでほぼ決まっています。
そのことを理解して勉強に取り組んで下さい。