北九州市小倉北区の大学受験のための英語専門塾・予備校 bes(ビー・イー・エス)

北九州市の大学受験英語 besのブログ

学校のテスト終了後が一番大切

Date:2025年3月12日 / Category:雑感

大学受験英語besでは、学校の定期テストが終わった後、しっかり振り返りをするようにしています。

 

学校が複数になる時には、それぞれの問題の中で特に重要と思える問題をしっかりと共有しています。

この問題を解くのに必要な知識は何か。なぜこれを回答して間違ったのか。どうすれば次から同じような失点が防げるか…。

 

こういった事柄を、時にはサラッと、時にはしっかり時間をかけてお話しするようにしています。

 

また、入会したばかりで、学校のテストってどう勉強したら良いのか?という段階のクラスには、テスト対策の勉強の仕方を参考としてお話ししています。

 

このテスト勉強の仕方については、何度も繰り返してお話しするわけにもいきませんし、夏や秋にお話しする内容でもありませんので、基本的に新年度が始まった春の段階でお話しすることになります。

 

そういった意味では、春に大学受験英語besで受講するということは、今後のbesでの勉強方法や、計画の立て方、学校のテスト勉強の方法まで、かなり多岐にわたる内容をお伝えする大事な時期だとは思います。

 

毎回必ずという訳ではありませんが、春に勉強方法をお伝えし、テスト終了後に共有すべき内容がある時にはしっかり共有していけば、学校の成績も、校外の模擬試験の成績も上向き、成長を開始します。

 

そのため特に内容がまだそこまで複雑でない中学生段階で勉強方法や、高い学年順位を確保できれば、それを維持するのはそれほど難しくないと感じております。90点台が続出するのにはそういった理由もあると考えています。

 

今回も学校のテストをしっかり振り返る予定にしています。

Archive

年別一覧

Category

お問い合わせはこちら

このページのトップへ